あめだす

あめぞう型掲示板をメインとするウォッチサイトです。since:2001.01.22
御意見・御感想はこちら↓まで。
http://www.mikawaban.com/r.php/main/011025210743/l50

ブクマはこちら↓をお願いします。
http://www.mikawaban.com/amedas/


by 三河人

[ トップへ戻る ]  [ 掲示板へ戻る ] [ iモード ]
2004/07/24(土)00:48:42

あめ系スクリプトのセキュリティホール対策について

あめ系スクリプトでセキュリティホールが発覚しました。
某所にて対応策等を公開しましたので、ここでも書きます。
関連のスクリプトを使用されている方は対応をお奨めします。

---------------------------------------------------------------
■セキュリティホールのあるスクリプト(2004/07/24現在)
1.res.cgi(ゴンタくんスクリプト/あめざーねっとIVスクリプト)
2.i.cgi(ゴンタくんスクリプト/あめざーねっとIVスクリプト)

※現在、ゴンタくんスクリプトは公開中止になっています。
※あめざーねっとIVスクリプトは以下のURL先から入手可能のスクリプトを指します。
 http://odin.prohosting.com/amazo/amezor2.zip


■セキュリティホールによる弊害
・通常見る事が出来ないスクリプトソース内容や管理ファイル等が参照可能となる

■対応策
1.res.cgi(ゴンタくんスクリプト)の場合
  24行目にある、
  $res = $FORM{'res'};
  この↑ソースの下へ以下の記述を追加。
  exit if $res =~ /\D/;

2.res.cgi(あめざーねっとIVスクリプト)
  60行目にある、
  if($st > $to){
    $sav = $st;
    $st = $to;
    $to = $sav;
  }
  この↑ソースの下へ以下の記述を追加。
  &error('エラー') if $res =~ /\D/;

3.i.cgi(ゴンタくんスクリプト)
  27行目にある、
  $log = $FORM{'log'};
  この↑ソースの下へ以下の記述を追加。
  exit if $log =~ /\D/;

4.i.cgi(あめざーねっとIVスクリプト)
  33行目にある、
  $log = $FORM{'log'};
  この↑ソースの下へ以下の記述を追加。
  exit if $log =~ /\D/;
---------------------------------------------------------------


←前の記事へ 次の記事へ→  [ 最近の記事をまとめて見る ]  [ もっと過去の記事 ]
http://www.mikawaban.com/