みかわじんのこじんてきぶくろぐ

あっしの趣味で適当にぶくろぐ。
何かの参考にして下さい。

by 三河人

[ トップへ戻る ]  [ 掲示板へ戻る ] [ iモード ]
2006/03/24(金)13:57:53

■ホーリーランド

以前からタイトルは聞いた事がありましたが、全く見た事も無ければ
内容も知りませんでした。(ドラマ化されたのも知りませんでした)
最初は「まあよくある格闘技漫画かな…」と思いながら読み始めましたが、
久しぶりに意味のある格闘技漫画に出会えました。

格闘技(空手)及び喧嘩(異種格闘技含む)の経験のある私から見まして
正直な一番の感想は「悔しい」でした。
何が悔しいかと言いますと、私が培ってきた技術(?)の多くが
触れられているからです。自分自身が少なからず努力して見いだしたものが
この本に触れられているので、誰もが簡単に知る事が出来てしまうからです。
(だからと言って「=誰もが強くなれる」意味ではありませんが)
もちろん、知らなかった事も触れられています。
まあ全部を鵜呑みには出来ないにせよ、感触としては8割方リアルだと
感じました。(格闘技の説明文に関して)
この作者自身の経験からでないと書けないリアルな部分が、ひしひしと
感じられました。
この本を見ただけでは「強く」はなれませんが、「強くなるきっかけ」には
なると思います。少なくとも「バキ」や「タフ」よりも読む価値はあると
思います。

お奨め度:★★★★★


←前の記事へ 次の記事へ→  [ 最近の記事をまとめて見る ]
http://www.mikawaban.com/