国際柔連、事実上の誤審認める結論
1投稿者:名捨て人@御昼にまったり三河版  投稿日:10月31日(火)12時14分37秒
>国際柔連、事実上の誤審認める結論=判定覆さず処分もなし−五輪の篠原戦(時事通信)
>時事通信社に入った連絡によると、国際柔道連盟(IJF)は30日、
>チュニジアのナブールで理事会を開き、シドニー五輪男子100キロ超級決勝の
>篠原信一(旭化成)−ダビド・ドイエ(フランス)戦での技の判定に関し、
>問題となった場面では両者ともポイントを与えられるべきではなかったとする
>見解を出した。

ほんとーに今更って感じですが・・・まあ、まだ誤審だったと認めただけ良しとするしかないのでしょうか?
当の審判員はいまだに海外逃亡してるのかな?
2投稿者:名捨て人  投稿日:10月31日(火)15時44分32秒
>試合後、日本側が猛烈に抗議したが、審判員が「競技エリアを離れた後は試合結果は覆らない」
>とする競技規則を根拠に試合結果は覆らなかった。
>一時は主審に脅迫的な電子メールが送られるなど大きな波紋を広げたが、
>これで決着することになる。

他人が「あーだこーだ」言っても、もう届かない話なのでしょうけど、
こんなんでは世論は納得できないでしょう
3投稿者:参州武道家  投稿日:2001/10/12(金)22:01:44
国際柔道連盟は韓国柔道の傀儡政権である。
連中の目的は柔道をスポーツ化し、日本武道を
無力化することにあるのだ。
講道館と国際柔道連盟の対立は即ち、武道対スポーツの対立である。
4投稿者:三河人  投稿日:2001/10/12(金)23:16:11
最近は特に柔道は他国に押され気味な感じですねえ。
「柔よく剛を制す」
この言葉は非常に好きです。
不器用で小柄な日本人らしい感じです。
あと、これは某漫画にあった格言ですが
「寝技にマグレ無し、立ち技にスキ有り」
これも好きですね。
5投稿者:名捨て人@深夜です  投稿日:2001/10/14(日)00:17:47
「柔よく剛を制す」
「小よく大を制す」
がなくなったのが柔道の人気低下の原因でしょうね。
古賀やヤワラちゃんがかろうじてその伝統を守ってはいますが。
6投稿者:三河人  投稿日:2001/10/14(日)01:30:15
>「柔よく剛を制す」
>「小よく大を制す」
>がなくなったのが柔道の人気低下の原因でしょうね。
まさしくその通りかも知れませんね。
やはりヒーロー的というか、不可能を可能にするみたいな感じのものに
憧れたり感動したりします。
投稿者 メール