- 1投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/12(火)03:27:30
- と言うことで立てちゃいます。
まず、板を作ることはなんとかできました。
ですが、レスをしようとすると鯖エラー泣。
ということで基本から教わりたいです。
res.cgiとresres.cgiの違いはあるのですか?
res.cgiの中にあるすくの名称にはにはresres.cgiとありますし。
それと、私の使っている鯖はcgi専用のディレクトリcgi-binを必要としない
通常の鯖なのですが、
res.cgiの記述にある
################################################################################
#和み返信もーどのやつ
################################################################################
sub nagomi {
print "Content-type: text/html\n\n";
open(R, "../home/$dir/$res" . "b.html");←ここ
../home/これはいったい何を指すのでしょうか?
どうも気になってしょうがありません。
変更する必要がないのであればそのままでもいいのですが…。
よろしくお願いします。
- 12投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/12(火)19:15:10
- >11
自己レスです。
amezo.cgi内部にある
402行目辺りの./blists.txtをblist.txtに変換して
板の情報が反映されました。
しかし、
header.htmlの情報がまだ反映されてないです…。
参りました。精進します。
- 13投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/12(火)19:56:51
- >12
自己レスです。
amezo.cgi内部の477行目辺りにある
open(R, "./headln.htm");を
open(R, "./header.html");に変更して解決です。
今の状況ですが、
blist.txtとheader.htmlはルートに置いてあります。
- 14投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/12(火)20:05:26
- いじっていて思ったことです。
logのディレクトリには何も保管されていませんので不要なのでは?
と思いました。
- 15投稿者:三河人 投稿日:2002/02/12(火)23:51:18
- >14の九龍デジロウさん
>いじっていて思ったことです。
>logのディレクトリには何も保管されていませんので不要なのでは?
>と思いました。
logフォルダは、1000スレッド以降の溢れたスレッドが格納される
過去ログ保管場所です。
自動的に移行されますので、そのままにしておいた方がいいと思います。
通常のログは、板フォルダの直下に作成されます。
- 16投稿者:三河人 投稿日:2002/02/12(火)23:54:10
- >8の九龍デジロウさん
>とすると、res.cgiというのは
>三河人さんのres.txtをres.cgiとして使用するということですね?
>とすると、スク内の記述にある
>-----
>$urlbase = 'http://www.mikawaban.com/cgi-bin/ [そーす]';
>掲示板CGIのURL
>$resrescgi = 'resres.cgi';
>レスCGIの名称
>------
>を
>$urlbase = 'http://www.kuron-zero.com/bbs/ [そーす]';
>掲示板CGIのURL
>$resrescgi = 'res.cgi';
>レスCGIの名称
>と変更してもよろしいのでしょうか?
違いますー。
・私の作成したres.txt→res.cgi として作成
・ゴンタくんが作成したres.cgi → resres.cgi として作成 です。
私のサイトからはゴンタくんのres.cgiは公開してません。
- 17投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)00:15:29
- 1ch.tvのスクリプトがまた公開されてますので、この機会にそのスクを
利用するのもいいかもしれません(笑)
- 18投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)00:20:34
- ちょっと説明する順番が違いますが、blists.txt,headln.htmやらの
名前が違ってたのは私のミスでした。すんません。
上記の名前の設定は私のサイト用でした。
ちなみに、なんで名前を変えているかとゆーと、約1年くらい前に発覚した
サポートスクリプトのセキュリティホール対策の為です。
詳しくは、あめだすか寺子屋@のログを参照して下さい。
- 19投稿者:名捨て人@深夜です 投稿日:2002/02/13(水)00:47:35
- cgi-binのある鯖である程度の動作を確認しましたので、
通常鯖には置かないことにします。
あと、鯖の負荷を分散させる必要もあると思いましたので。
- 20投稿者:名捨て人@深夜です 投稿日:2002/02/13(水)00:52:27
- 名捨て人タイムの機能。
強制名捨て板の作成。
「返」を押して返信の際にレスをする人の名前が出てこない。
これらが今後の課題です〜。
もしかして公開はされてないということはありますか?
まだよく調べてないのでなんともいえないのですが。
- 21投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)01:02:26
- >デジロウさん
>名捨て人タイムの機能。
>強制名捨て板の作成。
>「返」を押して返信の際にレスをする人の名前が出てこない。
>これらが今後の課題です〜。
えと、これらが動作しないって意味で合ってますか?
全部公開したスクに入ってますよ。
「名捨て人タイム」は鯖時間から算出してますけど関係するかな?
強制名捨て板は「sute」ってフォルダを作ればそれだけでOKです。
「返」はres.cgiが作動するようになっていればOKのはずなんですが。
res.cgi(三河版スクのね)の設置はできてますか?
- 22投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/13(水)01:16:07
- >えと、これらが動作しないって意味で合ってますか?
>全部公開したスクに入ってますよ。
そうでしたか!?
すみません。もう一度確認してみます。
>「名捨て人タイム」は鯖時間から算出してますけど関係するかな?
鯖が海外にある場合にはどうなるんでしょう?関係あります?
>強制名捨て板は「sute」ってフォルダを作ればそれだけでOKです。
そうなんですね。了解です。なんか基本的なことかもで、
マジですみません。
>「返」はres.cgiが作動するようになっていればOKのはずなんですが。
>res.cgi(三河版スクのね)の設置はできてますか?
できているはずなんですが。どうも名前が出てきません。
ちょっとres.cgiを見てみます。
- 23投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)01:20:47
- >鯖が海外にある場合にはどうなるんでしょう?関係あります?
関係あります(笑)
時間調整が必要ですので、誤差分をプラス・マイナスして下さい。
- 24投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)01:24:54
- 参考になるか解りませんが、海外時間の調整用に「くずはすくりぷと」から
転載。
># サーバー設置場所と日本との時差
># 日本 : 0
># グリニッジ標準時 : -9
># アメリカ : -14 (ワシントン)
># : -20 (ミッドウェー諸島)
># ニュージーランド : 3
>$difftime = 0;
>$nowtime = time - $difftime * 60 * 60;
こんな感じでtime関数を使ってる所の変更が必要でしょうね。
- 25投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/13(水)01:40:49
- 返信でのエラーは、
res.cgiのhomeの記述をパスから外さなかったからみたいです。
チャットモードは解決しました。
ありがとうございました。
- 26投稿者:じゃろです 投稿日:じゃろです
- じゃろです
- 27投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)01:59:22
- >デジロウさん
急遽、海外時間対応した最新版の三河版スク(amezomkw.txt)をアプしましたので
良かったら使って下さい。
#ちょっと自信がないのですけど
ちなみに、$difftime = 0;の値を鯖の誤差に合わせて変更して下さい。
- 28投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)02:01:21
- ついでに、最新版の三河版スク(amezomkw.txt)では、
ゴンタくん作の「res.cgi」を「r.cgi」として使用するようにしてますので
注意して下さい。
(さっきまで「resres.cgi」って言ってたのは旧スクリプト用の名称です)
- 29投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/13(水)02:47:43
- >28の三河人さん
>ついでに、最新版の三河版スク(amezomkw.txt)では、
>ゴンタくん作の「res.cgi」を「r.cgi」として使用するようにしてますので
>注意して下さい。
>(さっきまで「resres.cgi」って言ってたのは旧スクリプト用の名称です)
ということは、
r.cgiとある記述部分をresres.cgiとするだけで大丈夫ですか?
- 30投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)02:58:03
- >r.cgiとある記述部分をresres.cgiとするだけで大丈夫ですか?
はい、それでOKなんですけど、せっかくですからr.cgiの名前の方に
した方がいいと思いますよ。
名前が短い分だけ、吐き出しタグが少なくなりますから。
(名前を短く変えたのはそれが理由です)
最新スクでは、r.cgiがスレッド21〜50番目に全部埋め込まれていますので
タグの量がちりも積もればって感じです。
- 31投稿者:三河人 投稿日:2002/02/13(水)03:02:18
- ココ参照ー。
http://www.mikawaban.com/r.cgi?sapo/000811182848/184-185 [そーす]
- 32投稿者:名捨て人@御昼です 投稿日:2002/02/13(水)12:11:03
- 昨日はありがとうございました。
本日、帰ってからamezo.cgiを差し替えてみます。
それからr.cgiに修正します。
- 33投稿者:三河人 投稿日:2002/02/14(木)00:59:40
- むー、なんかスクリプトがやっぱりおかしい…。
プロキシ経由or名無しタイム以外では時間制御がおかしくて
九龍版に「同一ホストからは10秒以上〜」のエラーがずっと出て
書き込めません。
時間制御の直しが足りない部分があるな…。どこだろ?
- 34投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/14(木)01:07:20
- >33の三河人さん
>むー、なんかスクリプトがやっぱりおかしい…。
>プロキシ経由or名無しタイム以外では時間制御がおかしくて
>九龍版に「同一ホストからは10秒以上〜」のエラーがずっと出て
>書き込めません。
>時間制御の直しが足りない部分があるな…。どこだろ?
実はですね。多分私の設定ミスではなかろうかと。
時間を進ませすぎまして、3時間くらい先になっていました。
今は調整済みなんですけど。
ですので、書き込みされた午前3時以降に書き込むと大丈夫なのでは?
- 35投稿者:三河人 投稿日:2002/02/14(木)01:43:33
- >デジロウさん
大丈夫っぽいですね。おかしそうでしたのでスクを直してしまいましたが
元に戻します。
時間調整($difftime)しか触ってませんよね?
もしまだおかしいようでしたら報告をお願いします。
- 36投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/15(金)17:43:32
- いまさらなんですが、ふしだらさんの機能はどのように?
ちょっと解りません、使い方とかなんですけど。
- 37投稿者:三河人 投稿日:2002/02/15(金)18:07:51
- >36の九龍デジロウさん
>いまさらなんですが、ふしだらさんの機能はどのように?
>ちょっと解りません、使い方とかなんですけど。
名前欄に「fusidarasan」って入れると自分のホスト名に切り替わって
表示される機能です。
用途としては…イタズラ用しかないかな?(笑)
- 38投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/15(金)19:02:43
- 削除の方法なんですけど…説明ってございましたっけ?
削除ファイルとかは設定してあるのですけれど…。
アクセス方法がわからないです…。
- 39投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/15(金)21:31:34
- >38の九龍デジロウさん
>削除の方法なんですけど…説明ってございましたっけ?
>削除ファイルとかは設定してあるのですけれど…。
>アクセス方法がわからないです…。
すみません。削除方法がわかったのですが、
削除されません。
差出人の部分にパスワードを入力し、表示として「deleate slead」
と表示されるのですが、実際には削除されていません。
どうなんでしょう?やり方をミスったのでしょうか?
- 40投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/15(金)21:33:46
- 度々すみません。自己レスです。
リロードとキャッシュの問題でした、お騒がせ致しました。
- 41投稿者:名捨て人@深夜です 投稿日:2002/02/19(火)00:57:52
- いくらでも解らないことがありそうなのですが、
さしあたって、
「8.管理人権限によるスレッド制御」
アメスクのスレッド制御機能として、
・スレッドの削除(最新版ではスレッド名変更の機能に)
・スレッド内のレス削除
がありますが、更に
・スレッドのカキコ不可機能(パーミッション落とし)
・スレッドの最下位落とし(「急降下爆弾」と勝手に命名)
の機能を追加しました。
具体的な削除方法を教えてください。もしもあれでしたらメールでも。
スレッドごとの削除はできるのですが他がどうにもできないです…。
cyberdeji@anet.ne.jp
- 42投稿者:三河人 投稿日:2002/02/19(火)01:26:34
- えーと既に知ってるのもあるかもですが
>・スレッドの削除(最新版ではスレッド名変更の機能に)
差出人欄へ削除パスを書いてカキコ
>・スレッド内のレス削除
差出人欄へ削除パスを書いて
・内容欄へ2と書いてカキコ→2のレスが削除文字に置換
・内容欄へ2-5と書いてカキコ→2から5のレスが削除文字に置換
・内容欄へ2,10,15と書いてカキコ→2と10と15のレスが削除文字に置換
・内容欄へ2.3と書いてカキコ→レス2番目の横レス3行目を削除文字に置換
です。
>・スレッドのカキコ不可機能(パーミッション落とし)
差出人欄へ削除パスを書いて、内容欄へxと書いてカキコ
>・スレッドの最下位落とし(「急降下爆弾」と勝手に命名)
差出人欄へ削除パスを書いて、内容欄へdownと書いてカキコ
です。
あとついでに
>差出人欄へ削除パスを書いて、御手紙欄へ管理人パスワードを書いてカキコ
→管理人パスワードを変更
出来ます。
- 43投稿者:三河人 投稿日:2002/02/19(火)01:29:17
- あ、>>42の最後は「御手紙欄へ新管理人パスワードを書くと〜」の意味です。
他の掲示板に間違って管理人パスワードを書いてしまっても直ぐに
変更出来るようにとの配慮です。
#つーか、私がよく間違えてかいてしまうので(笑)
- 44投稿者:九龍デジロウ 投稿日:2002/02/19(火)01:38:07
- 素晴らしいです。解りました。大感謝です。
- 45投稿者:九龍デジロウ(登録名:静条院貴史) 投稿日:2002/02/26(火)02:25:29
- dai.cgiを新しいのに変更させていただきました。
で、☆マークなんですが、解決いたしました。
アドレスの設定でひとつ修正を忘れていた箇所がございました。
そこが問題でした。
ご心配おかけいたしました。
- 46投稿者:af 投稿日:2002/03/23(土)10:21:32
- 質問でございます
上のほうで一回でてることに似てますが
レスを削除しようとしたらdeleate resという表示になったまま
amezo.cgiでとまってしまい、削除されないのですが何がいけないのかわかりますか?
- 47投稿者:三河人 投稿日:2002/03/23(土)16:17:08
- >46のafさん
>質問でございます
>上のほうで一回でてることに似てますが
>レスを削除しようとしたらdeleate resという表示になったまま
>amezo.cgiでとまってしまい、削除されないのですが何がいけないのかわかりますか?
実際には、その状態でスレッドの削除は完了しています。
スクリプトでは「deleate res」メッセージ表示後にexitして
処理を終了していますので、ブラウザの「戻る」ボタンで見るとキャッシュで
残っているように見えてしまいますが、最新の状態に表示し直すと
削除されているのが解ると思います。
ただ上記のままですと、index.html上は該当スレッドが削除されずに
残っていますので、実際には削除後に常に「書込ボタン」を押す必要が
あります。
(=書込ボタンを押しますとindex.htmを最新状態へ再作成する為)
- 48投稿者:af 投稿日:2002/03/23(土)18:06:47
- それがキャッシュとリロードの問題ってやつですか。
なるへそ。
確かに今見たら削除されてたのでこれでいいんですね。
大変助かりました。ありがとうございます。
- 49投稿者:遊 投稿日:2002/04/03(水)01:29:17
- えーと。大変初歩的な質問で申し訳ありませんです。
【三河版 スクリプト倉庫】http://www.mikawaban.com/sc/ [そーす]
から、ほぼ全部(削除権スクリプトとコンバータ以外)を落として、
jcode.plもどこかから落として、設置説明通りにサーバに設置して、
パーミッションも設定したところまできたのですが……。
「index.html」は自動生成ではないのですよね?
amezo.cgiを直接叩いても、何にも起きないのですか?
- 50投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)01:34:46
- >「index.html」は自動生成ではないのですよね?
>amezo.cgiを直接叩いても、何にも起きないのですか?
えーと、この辺りはサポートスクリプトと同じ仕様なんですけど
http://www.mikawaban.com/sc/readme.txt [そーす]
↑ここでも触れてますが
>・header.htmlをコピーして、各板フォルダ下に
>index.html及びindex2.htmlとして設置して下さい
として下さい。その後、書き込みボタン(だけ)を押して板が更新されたら
OKです。
- 51投稿者:遊 投稿日:2002/04/03(水)02:02:26
- >・header.htmlをコピーして、各板フォルダ下に
>index.html及びindex2.htmlとして設置して下さい
すいませんそこ見落としてました……。
で、設置してみて書き込みボタンだけを押した状態が、これです。
http://www.pureweb.jp/~asoviva/main/ [そーす]
更新されてるのかどうかよく分かりませんが、新規スレッドを立ち上げようとすると、
「スレッドがないでぇ」って言われちゃいます。
formのaction部分のamezo.cgi(am.cgiにリネームしてありますが)への指定も
きっちり変更したつもりなんですが。
- 52投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)02:14:20
- まず、am.cgiは↓ココに設置されていますよね。
http://www.pureweb.jp/~asoviva/am.cgi [そーす]
で、am.cgi内の設定パスですが
$bbspath = '.'; #掲示板のパス
$cgipath = '.'; #CGIのパス
こんな感じに設定されていますか?
階層図としては
[public_html] (755)
├amezo.cgi (755)
├jcode.pl (644)
├dai.cgi (755)
└[main]
├index.html
├index2.html
├[dsp]
└[log]
こんな感じになると思うのですが。
- 53投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)02:17:35
- 参考文献。
http://www.mikawaban.com/etc/amebbs01.html#4 [そーす]
- 54投稿者:遊 投稿日:2002/04/03(水)02:40:21
- まったく>52の通りの構成にしてあります。
設定パスもまったく同じです。
パーミッションも大丈夫でした。
[dsp]と[log]の空ディレクトリも755ですよね?
うーむ……。
- 55投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)02:50:43
- >[dsp]と[log]の空ディレクトリも755ですよね?
はい、そうです。
>まったく>52の通りの構成にしてあります。
>設定パスもまったく同じです。
ちょっと>>52で指摘したパス内容は自信が無いのですが、結果的に
パスが不正となっている為にスレッドが開けないのがエラーの原因です。
パス指定が正しければ次へ進めると思うのですが…。
「スレッドがないでえ」のエラーの直前に
$file = "$bbspath/$folder/$res" . "b.html";
の指定があると思いますが、この$fileの内容が
http://www.pureweb.jp/~asoviva/main/xxxxxxxxxxx.html [そーす]
となっているか確認してもらえませんか?
(xxxxxxxxは数字で構成されるスレッド名)
blist.txtが正しく読み込まれていなくて$folderに「main」の文字が
セットされていない可能性もありますが…。
blist.txtの設定もOKですよね?
- 56投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)02:55:00
- あ、ウソついてしまいました。blist.txtはまだ関係ありませんし
設定もOKでした。すんません。
- 57投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)02:57:35
- あとは…。
$urlbase = http://www.pureweb.jp/~asoviva/ [そーす]';#掲示板CGIのURL
$urlbasex = 'http://www.pureweb.jp/~asoviva/ [そーす]';#掲示板のURL
こうなってますよね?
- 58投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)03:05:32
- 知っているかもしれませんが念の為書いておきます。
>>55で書きました$fileの中の確認方法ですが
スクリプトの
$file = "$bbspath/$folder/$res" . "b.html";
の後に↓コレを追加して下さい。
&error($file);
$fileの中身が表示されて止まります。
確認後は、&error($file);を削除して下さい。
- 59投稿者:遊 投稿日:2002/04/03(水)03:16:05
- 確認、というのは、FTPで当該スレッドを確認する、ってことでしょうか?
とりあえず、[main]以下に、新規ファイルは何も出来ていないようです。
blist.txtは、デフォルトのに「main」があるので、そのまんま使用してます。
問題ありでしょうか?
- 60投稿者:遊 投稿日:2002/04/03(水)03:19:49
- あ、進んでます……。
とりあえず>58の方法を試してみます。
- 61投稿者:三河人 投稿日:2002/04/03(水)03:21:36
- >確認、というのは、FTPで当該スレッドを確認する、ってことでしょうか?
いえ、am.cgiの中を>>58のように一時的に直した後、am.cgiをアップロードし
index.htmlの「書き込みボタン」を押しますと$fileの中が
表示されますので、その内容がどうなっているか教えて下さい。